韓国ブーム、現る?

この話の結論

  • 関西での韓国物販は、意外と競合が少なくドル箱状態。
  • 韓国ブームは今後も続くと考えられる。
  • 催事出店という方法をとれば個人でも安価で出店可能。
  • 商業施設での韓国料理店出店は競合が少なく実はねらい目。

 

最近色んな方と話しをしている中で、

【韓国ブーム】来てるなーって思う出来事があったので共有します。

※写真はイオンモール大日に最近出店した徳山食堂さんです。

関西では今鶴橋という東京の新大久保みたいな所が大人気で、
平日もそうですが、土日は本当に若い子でいっぱいです。
特に韓国コスメ、グロッサリー、韓流カフェ、食堂(レストラン)。

 

実はこれらは今まで、商業施設にあまり出店してこなかったんですね。
(理由はみなさんそんなに潤沢にお金がないから)

 

ただ、今コロナで色々なお店が退店して、どこの企業も出店するお金がない中、
その後をほぼ投資する事なくそのまま利用する形(催事と呼びます)で出店する、
韓国コスメ、食材の店が増加しています。

 

関西だと【コスメッティックSAMI】さん、【パンチャパンチャ】さん、【PEOPLE’S】さん。
これらは実は初期投資が少なく出店でき、契約も催事という事で格安な事が多いため、
多分相当利益が出てるんじゃないでしょうか。(予想)

 

※特にコロナでお家需要がかなり伸びてますしね。
参入障壁は仕入れ先開拓かな。

 

先日、とある韓国料理店を経営する社長さんと話していた時、
「韓国商材って、年寄りは日本と仲が悪かったり反韓感情があったりするけど、
若い子は寧ろ憧れていて、韓国料理の店を出店したら若い子ばかりで驚く。
今後は伸び代しかない」といってました。

 

商業施設には意外と韓国料理の店がなかったりするので、出店するにも競合がいないからどこでも進出出来るのが強みですね!

 

最近出店した「徳山食堂」さんも鶴橋の本場韓国料理の店ですよ。

5月1日 イオンモール大日2F(フードコート)「トッサンシッタン」オープン!

知ってる人は知ってますが、かなり有名な(株)徳山物産さんのグループですね。

めちゃくちゃ本格派です。

キムチはここ以外で食べれない。。本当に美味しいので是非。


徳山物産[冷蔵 甘口 白菜キムチ 株漬 1kg]韓国 韓国食材 韓国食品 韓国料理 簡単 国産 業務用 惣菜 おかず 漬物 本場 野菜 大容量

 

Total
0
Shares

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です